令和6年度こどもモニター
栃木県をもっと良くするために、
みんなの声を聞かせてください。
小学生の方
栃木県こどもモニターってなに
みんなのまちは、
いろいろな人の力でなりたっています。
その中で、みんながふだん使っている
学校や水道、道路、公園などは、
栃木県や市や町が支えています。
みんなが暮らしやすく
もっと良い栃木県にするために、
住んでいるみんなの意見を
聞かせてほしいので、
「栃木県こどもモニター」を募集することにしました。
モニターのみなさんには、
栃木県についての
アンケートを送るので、
みんなの意見を聞かせてください。
もっと暮らしやすい栃木県になるように、
いっしょに考えよう!
栃木県こどもモニターって
どんなことをするの?
アンケートを送るのでパソコンやスマホ、
タブレットでアンケートに答えてね。(年4回)
使い方がむずかしい場合は、
おうちのひとといっしょにやってもOK。
- モニター特典
-
モニターになってくれた人へアンケートのおれいがあるよ。
- 感謝状
- QUOカード500円分
※アンケートが全部終わったらおくります。
- 募集人数
-
ぜんぶで1,000人のこどもたち、おうちの人にお願いします。
小学生は250人募集します。
- 募集期間
-
令和6年5月21日(火曜日)から7月5日(金曜日)までに、下の応募フォームから、ひとりずつお名前を入れて応募します。
よくある質問
参加できます。保護者のパソコンやスマートフォン、タブレットで小学生用の応募フォームから7月5日(金曜日)までにモニターに応募してね。
参加できます。モニターの名前は回答者の名前、メールアドレスは保護者のアドレスを入力してね。
応募の送信を押して応募完了画面が表示された後に応募完了メールが届けば、きちんと応募できているよ。
迷惑メールフォルダに入っているか、使っているメールBOX、メールサーバーの容量が制限を超えていて、新しくメールを受信できないことがあるよ。メールがきちんと届いていないと、モニターには参加できないよ。応募結果メールは7月9日(火曜日)までに届きます。
中学生・高校生〜22才・
保護者の方
栃木県こどもモニターってなに
栃木県は、こどもに関する施策を
考えて実現するため、
こどもや若者、保護者の
意見やアイデアを継続的に集め、
政策に取り入れることを目的として
「栃木県こどもモニター」を募集します。
モニターのみなさんには、
栃木県についてのアンケートから意見を収集し、
これからの栃木県の
施策やルール作りに
つなげていきます。
もっと暮らしやすい栃木県になるように、
いっしょに考えよう!
栃木県こどもモニターって
どんなことをするの?
アンケートを送るので、
WEBサイトを通じて
アンケートに答えてください。(年4回)
- モニター特典
-
モニターになってアンケートに答えてくれた方には御礼があります。
- 感謝状
- QUOカード500円分
※アンケートが全4回終了しましたらお送りいたします。
- 募集人数
-
栃木県在住の小学生、中学生、高校生〜22才、18才未満のこどもの保護者の各250名、トータル1,000名を募集します。
- 募集期間
-
令和6年5月21日(火曜日)から7月5日(金曜日)までに、下記の応募フォームから、ひとりずつお名前を入れてお申し込みください。
18才未満の方の申し込みは、保護者の方の同意が必要です。
よくある質問
できます。「小学生」「中学生」「高校生~22才」「保護者」のそれぞれの区分があり、それぞれから意見を回収します。保護者、こども、おひとりずつお名前を入力してそれぞれでご応募ください。
ご参加いただけます。保護者のパソコンやスマートフォン、タブレットでモニターになる人の対象の応募フォームから7月5日(金曜日)までにモニターに応募してください。
ご参加いただけます。モニターの名前は回答されるお子さまの名前、メールアドレスは保護者のアドレスを入力してください。
モニターに応募いただくと応募完了メールが自動送信されます。応募完了メールが届いていれば正常に応募が完了しています。
迷惑メールフォルダに振り分けられているか、お使いのメールBOX、メールサーバーの容量が制限を超えており、新たにメールを受信できない場合が考えられます。メールが正常に届いていない場合、モニターにはご参加いただけません。応募結果メールは7月9日(火曜日)までに届きます。